『熱源』川越宗一 読みました。

第162回 (2019年)直木賞受賞作です。
北方領土である、サハリンに住んでいるアイヌ民族と
サハリンに流刑された、ロシアの人の話や太平洋戦争の話など壮大なテーマの話です。

直木賞は、大衆小説作品に文学賞が贈られるということなので
エンタメ的な作品も賞を受賞する年もありますが、
この本はかなり取材して調べられたであろう民族の問題、
ロシアと北方領土について、欧州の独立問題についてなど
書かれた読み応えのある作品でした。

この本を読んで、日常生活から遠すぎてすっかり脳裏にない北方領土のこと、
アイヌ民族のことを思い出させられました。

また、民族問題も大きなテーマで、優秀なものが残っていくという一部の考え方や
失われる民族についてなどが描かれており、何が正しいと正解をいうのではなく
読者が考えさせられる本でした。

この本は、舞台がロシア(ポーランド)の登場人物になったり
アイヌの人が北海道に渡った話になったり、アイヌ民族の話になったり
そして、太平洋戦争の話にもなり、決して読みやすい本や内容ではありません。

しかし、本を読んだあと心に残り、読んだ後に自分でなにかを調べてみようと思ったり
考えさせられたりします。
良い本を読んだときに感じる、自分の住んでいる世界とは異なる世界を見せてくれる
読書体験を実感できる本です。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました