デビュー2作目で芥川賞を受賞し、
受賞後第一作ということで読んでみましたが
かなり独特、個性的で多くの人におすすめできるテーマではないと読んでいて思いました。
実際私も読んでいて気が進まなくて読むのをやめてしまおうかとも思いましたが
読了する癖がついているので気が進まないながらも読み進めました。
学校で性行為をする、オーガニズムに達することが決められている世界のため
校内で行為を行うのが普通の社会の話です。
こんな世界あったら怖い~。ちょっと気持ち悪いと思いながら読んでいました。
作者は何を伝えたかったのだろうと思い
著者インタビューを読んでみました。
著者インタビュー
作風が変わった作家さん(思いつくのは村田 沙耶香さん)は多くいるので
そういった人なのか?
あまり次回作に興味はわかなかったですが
話題になるともしかしたら読んでみたくなるのかもしれません。
かなり個性的な作家さんということはわかりました。
コメント