2月13日はNISAの日だったので、日経新聞にNISAの情報がたくさんのっていました

今週末は、NISAについて考えようと思っていたら
なんと土曜日の2月13日はNISAの日でした。

そこで日経新聞で「資産形成 応援プロジェクト2016」
という記事ではNISAについてよくまとまっていたので
勉強もかねて引用させていただきます。

NISAは3年目で、今年から新たにジュニアNISAも始まりました。

NISAをはじめるには、まず証券会社や金融機関で専用の
口座を開設する必要があり、20歳以上の人であればNISA口座を開設できますが
1人1口座に限られており、開設可能期間は23年までです。

ということで、あと9年くらいということですかね。
必要提出書類に、早速マイナンバーも含まれているそうです。

【1】年間投資上限額は120万円

【2】配当金や売買益が5年間非課税
5年経過後は翌年の非課税枠を使用すれば
引き続き非課税で保有可能

【3】金融機関でNISA口座を開設する必要がある
国内に住んでいる20歳以上の人が対象で、
1人1口座に限る

【4】新規に購入した上場株式・
株式投資信託などが対象
既に保有しているものは移管できない

【5】未使用の非課税枠は翌年に
繰り越せない

【6】商品を購入する際に消費した
非課税枠は再利用できない

【7】他の口座との損益通算と損失の
繰越控除ができない。

引用元:
もっと詳しくは資産形成応援プロジェクト2016でNISAの勉強ができます。

調べてみたり、気になってみると新聞の紙面も見え方が
変わってきます。
やはり新聞は楽しいし、勉強になります。

 

コメント