1歳5ヶ月の娘と鉄道博物館へ 育児休暇最終日(平日)に娘と

4.jpg

とうとう、育児休暇最終日の平日となりました。

慣らし保育も、随分と進み朝は機嫌のいいときは
泣かずにバイバイできることも(まだ1回ですが)
先生の話だと、日中は泣かずに過ごせるようになってきたようです。
ご飯はもりもり食べるみたいだし、少し安心して仕事に迎えます。

そこで、最初から平日最後の日の金曜日は保育園を休ませて
一緒に過ごそうと考えていたので
ずっとどこに行こうかと思っていました。

保育園の先生に相談したら、楽しみですね。
大分園生活に慣れているのでぜひ~といってもらえました。

ただ少しだけ、ここで生活リズムを崩して疲れさせて月曜の初出社に
体調崩されたらどうしようという不安もあり悩んだのですが、
平日ならではのおでかけをしたかったので思い切って2人で
前から行ってみたかった鉄道博物館に行ってきました。

いろいろ事前に下準備をして、開館前に到着

参考にさせてもらった記事

1歳の子供とママが必ず楽しめる”意外な場所「埼玉・鉄道博物館」

ついに~!念願の鉄道博物館(大宮)へ!

1歳児と行く、鉄道博物館

1歳7カ月の娘と行く☆鉄道博物館

開館前に写真を撮って9時40分くらいに列へ。
プロムナードからD51の前で写真が撮れたり、下が新幹線開業時の時刻表になっていたり
気分が盛り上がります。
順番は前から8番目くらいでした。

1.jpg

2.jpg

10時オープン前に、券売機でスイカを登録して入場。
入り口すぐ右側に、ミニシャトルの整理券を配っていたのでまず入手。

その後、シュミレーターコーナーに行き、
誰もまだいなかった山手線を二人で運転。

3.jpg

運転台に座ると、前の景色も列車も動いている感じがするので
おもしろかったです。娘もなんかガチャガチャと触っていました。
娘と一緒だったのもあり、駅から大分離れて停車。。。
前の上手な人は、うまく駅のホームの先頭に停車していました。

降りたら、500円するし迷ったけれどもD51の整理券も配っていて
時間も選び放題だったのでひとまず入手。

その後、2階に上がり気になっていたキッズルームへ。

5.jpg

6.jpg

66.jpg

キッズルームはまだ朝一だったからか、私たちともう一組の親子だけでした。
ジオラマもキッズルームから覗けたので娘と見たり、あっちこっち動いたり
写真を撮って終了。
キッズルームは予想よりも少し狭かったかな。
そして、天気のいい日だったけれども部屋に窓がないのがちょっと残念でした。
でも、ジオラマが見れたし、いろいろ写真も撮れたので満足。

その後、時間が来たのでミニシャトル乗り場へ。
私が運転をしました。といってもバーをあげているだけだったので簡単です。
娘を膝の上に乗せて運転。
警笛ボタンが気に入って押しまくってました(笑)

100.jpg

その頃に、おじいちゃんおばあちゃんが到着。
娘の顔が見たくて鉄道博物館に来てくれました。

4人で少し早い昼食を、1階のレストラン日本食堂で頂きました。
娘はお子様ランチ、私はハチクマライス。まかない飯ということで、納得。
ご飯の上にキャベツの千切り、コーン、海老カツがのって、両脇に温泉卵と漬物です。
おいしかったけど、1回食べればいいかも(笑)。記念になりました。

8.jpg

この食堂は、横を電車が走るし、全面窓で開放感あふれていて
お水やコップ、ナプキンなどいろいろセルフサービスなのですが
それが子連れには便利でよかったです。

ただ、その後ランチトレインや2階の窓の横でお昼を持参している方たちも見て
そっちでも楽しそうだなとも思いました。

その後、再度シュミレーター、ミニシャトルに祖母と娘が乗車。


7.jpg

9.jpg

その後、ラーニングゾーンのパノラマデッキから新幹線が目の前で見れるという
ことで上がってみました。が、なかなかやってこない。
娘は走り回って楽しそうでしたが新幹線を少し待ってみたのですが、あきらめて下に。

10.jpg

2Fで降りて、ジオラマを母と3人で少し見た後、
ヒストリーゾーンを通って、途中で画像合成システム
「はいっチャオ」で合成写真を撮り、カメラで写しました。
新幹線と撮れたり、D51と撮れたり。トータルで6種類くらいフレームがありました。
全然並んでいなくて、3人で2回撮りました。

11.jpg

その後てっぱく広場へ。
いいお天気だったので、E5系スライダー(滑り台)、新幹線リンク、
京浜東北線ジャングルジムで遊んでから館内に戻ります。
平日なので、それほどの混みようではなく一通り楽しめました。

12.jpg

13.jpg

14.jpg

その後、時間が来たのでシュミレーターゾーンでD51の運転体験。
かなり座席が離れていて子供を膝に乗せては無理なので母に娘を預けて
運転は私のみ。

運転中は、後ろに係りの人がついてくれていろいろ説明を聞きながら運転。
列車の振動、音などがリアルでこうやって運転していたんだなあと感じれて楽しかったです。

15.jpg

16.jpg

おばあちゃんも娘も楽しんでくれていたようです。貴重な経験でした。

その後、また日本食堂でデザートにソフトクリームを頂いて少し休憩。

17.jpg

娘も疲れてきたので、ベビーカーに。ここまではベビーカーは入り口横に預けて
娘は歩いたり、抱っこしたりの移動でした。
最初は乗りたくないと暴れましたが疲れているのでその後は大人しく乗っていました。

ミュージアムショップで、今日一緒に来れなかっただんなさんにお土産と
自分用にてっぱくオリジナルデザインの小風呂敷を買いました。お弁当包みにちょうどよさそう。
娘はあんぱんまんは喜ぶけれども、鉄道は特に興味ないので娘は特になし。
鉄道好きな男の子だとたくさん喜びそうなグッズがありました。

18.jpg

最後にヒストリーゾーンを、見学し転車台の回転まで見て3時くらいに退館しました。

19.jpg

20.jpg

21.jpg

10時から約5時間。
体験したかったものは全部体験できたし、見学もしたし、
やりたかったことは全てできて大満足の1日でした。

娘の楽しそうな顔もたくさん見れたし、写真も撮れたし
最終日とってもいい記念になりました。

帰ったら旦那さんが写真を見ていいなあ。楽しそうと。

やっぱりこの充実度は、平日ならではとも思うので
(土日は体験系混みそうな予感がすごくしました)
また、平日に休みが取れたときなどにぜひ遊びに行きたいです。

育児休暇中に、上野動物園に行った記録や保育園の準備のことなど
いろいろ書きたかったこともあったけれどももう仕事がスタートしてしまい
きっと無理なんだろうなあ。
また、記録できるときにできたら更新したいです。

月曜から育児に仕事に当分は大変だろうけれども、頑張ろう!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました